履歴書・職務経歴書を横流しされたようです。
初めて就職した会社へ架空の会社を名乗り根ほり葉ほり聞いたそうですが、
その内容がおかしいのです。
その会社での勤務実態を聞くのであれば問題ありませんが(就職の際に企業が依頼することがあるので)、その会社を退社してから今まで勤務した会社の事をべらべらと話したらしいのです。
もちろんこれは違法行為ですので、問題ありなのですが、履歴書や職務経歴書は20社は受けているのでどこが返却されてどこが責任廃棄かまでは覚えていません。
ハローワークも「責任はないので~」とのらりくらりと逃げますし、警察は以前ストーカー被害や自宅前で襲われた際に「犯人は捕まえられません。今後の参考に話を聞かせてください」というくらい、やるきゼロです。(地元の警察だけかもしれませんが・・・)
自宅の番号や携帯番号・自宅住所詳細に記載してあるものだけに本当に不安です。
一体どうしたらいいのか不安です。
国の機関のどれも頼れないのであればどうしたいいのでしょうか?
誰か助けて下さい。
初めて就職した会社へ架空の会社を名乗り根ほり葉ほり聞いたそうですが、
その内容がおかしいのです。
その会社での勤務実態を聞くのであれば問題ありませんが(就職の際に企業が依頼することがあるので)、その会社を退社してから今まで勤務した会社の事をべらべらと話したらしいのです。
もちろんこれは違法行為ですので、問題ありなのですが、履歴書や職務経歴書は20社は受けているのでどこが返却されてどこが責任廃棄かまでは覚えていません。
ハローワークも「責任はないので~」とのらりくらりと逃げますし、警察は以前ストーカー被害や自宅前で襲われた際に「犯人は捕まえられません。今後の参考に話を聞かせてください」というくらい、やるきゼロです。(地元の警察だけかもしれませんが・・・)
自宅の番号や携帯番号・自宅住所詳細に記載してあるものだけに本当に不安です。
一体どうしたらいいのか不安です。
国の機関のどれも頼れないのであればどうしたいいのでしょうか?
誰か助けて下さい。
非常に難しい悩みですね。
今まで勤務した会社のことをしゃべったということですが、その時しゃべった会社名が全部わかれば、その中で一番最近まで務めていた会社よりも後に出した会社の履歴書か個人情報が怪しいことになります。
もしいくつかの会社に特定できるなら、あなたの履歴書や個人情報はどうなっているか問い合わせてみることもできるでしょうが、刑事ではないし、それで解決するともいえませんしね。
ただ、警察は、参考にします的なあてになりそうに無い対応ではあっても、詳しく話しておくと案外、その後、他の事件などと紐付けするものですから、面倒でも話しておいたほうがいいと思います。
ほかにあまり役に立ちそうな回答が思い浮かびません。
今まで勤務した会社のことをしゃべったということですが、その時しゃべった会社名が全部わかれば、その中で一番最近まで務めていた会社よりも後に出した会社の履歴書か個人情報が怪しいことになります。
もしいくつかの会社に特定できるなら、あなたの履歴書や個人情報はどうなっているか問い合わせてみることもできるでしょうが、刑事ではないし、それで解決するともいえませんしね。
ただ、警察は、参考にします的なあてになりそうに無い対応ではあっても、詳しく話しておくと案外、その後、他の事件などと紐付けするものですから、面倒でも話しておいたほうがいいと思います。
ほかにあまり役に立ちそうな回答が思い浮かびません。
派遣会社(?)、求人募集のについて教えてください
先日、ハローワークの検索機にて
自分に合いそうな条件の募集を見つけたので
その企業の詳細を確認していたところ・・・
先方の企業内容の欄に、この企業は
派遣会社なのではないかという記載がありました。
(派遣業的なことが書いてありました)
それに対して、その企業の募集要項というのが
「本社での総務・経理業務」というような内容でした。
私はその企業の面接を考えるのをやめたのですが
今後のことも考えると、どうにも気になり質問しました。
こういった募集の場合
なぜこの企業は、自社で派遣業をしていて
人員を募集・面接・採用しているのにもかかわらず
自社の総務・経理の人員を
ハローワークに募集するのか・・・
派遣業なら、自社で募集できるはずだし
わざわざ、ワンクッションおく必要はないのでは?と
思ってしまいました。
このような場合、一体どのような意図があるのでしょうか?
実は、これが客よせ(?)であって
始めから採用をする気がないのだとしたら
是非とも回避したいです。
こういった話しを聞いたことがある・見たことがある
などのご意見などを是非お聞かせください。
宜しくお願いします。
先日、ハローワークの検索機にて
自分に合いそうな条件の募集を見つけたので
その企業の詳細を確認していたところ・・・
先方の企業内容の欄に、この企業は
派遣会社なのではないかという記載がありました。
(派遣業的なことが書いてありました)
それに対して、その企業の募集要項というのが
「本社での総務・経理業務」というような内容でした。
私はその企業の面接を考えるのをやめたのですが
今後のことも考えると、どうにも気になり質問しました。
こういった募集の場合
なぜこの企業は、自社で派遣業をしていて
人員を募集・面接・採用しているのにもかかわらず
自社の総務・経理の人員を
ハローワークに募集するのか・・・
派遣業なら、自社で募集できるはずだし
わざわざ、ワンクッションおく必要はないのでは?と
思ってしまいました。
このような場合、一体どのような意図があるのでしょうか?
実は、これが客よせ(?)であって
始めから採用をする気がないのだとしたら
是非とも回避したいです。
こういった話しを聞いたことがある・見たことがある
などのご意見などを是非お聞かせください。
宜しくお願いします。
雇用保険に加入している企業は、ハローワークから、人材を迎え入れる事が、可能ですので、民間の、求人の媒体などには、期間や、募集媒体によって、費用もかかりますので、それほど、おかしな話では、ありませんよ。
事業内容が、人材派遣業であるだけで、他の事業の会社と同じです。
経費的なものだと思いますよ。
事業内容が、人材派遣業であるだけで、他の事業の会社と同じです。
経費的なものだと思いますよ。
会社でサッカーのチケットを取ったり、コンタクトレンズを注文している女が、
さっき「会社のパソコンを私用で使うな、って怒られた。私はyahooしか見てないのに!」
とぬかしていました。
やるならばれないように徹底的にずるがしこくしなきゃ駄目ですよね?
さっき「会社のパソコンを私用で使うな、って怒られた。私はyahooしか見てないのに!」
とぬかしていました。
やるならばれないように徹底的にずるがしこくしなきゃ駄目ですよね?
確かにそうかもしれませんが、会社風土が疑われます。
その女性もあなたも似たようなレベルだと思いますよ。
その女性もあなたも似たようなレベルだと思いますよ。
関連する情報