旦那が、失業して早3年目、
春から息子は大学3年生、娘は大学1年生になります。
そして旦那はここ3か月、生活費を一銭も入れてくれません。
失業保険が切れたのか、
そのことを説明してもくれないで
日々生活しています。
今後どうするのかと
旦那に何度か聞いても無言のままで、
一切そのことについて話そうとしてくれません。
旦那はほぼ毎日部屋で本を読んでいて、
2週間に1回ハローワークに行くか行かないかって感じです。
就職活動してよ、と言うのも
もう疲れて言う気にもなりません。
そして、
失業したのは今回が初めてではなく、2回目です。
いまの生活は
私の実家に仕送りをしてもらって
何とか生活しています。
旦那は、旦那の実家に失業していることは言ったものの
生活費を借りるなど何もしてくれません。
しかも
私がいま暮らしているのは
旦那側の実家の近くのため
私が頼れるような友達はあまりいません。
生活保護を申請しようとしても、
マイホームがあるので出来ません。
いっそのこと家を売ろうと言ったら、旦那は拒否。
旦那は何をしたいのですか?
どうしたら家族のために動いてくれますか?
乱文、長文で申し訳ないですが、
率直な意見と具体的にアドバイスを下さい。
春から息子は大学3年生、娘は大学1年生になります。
そして旦那はここ3か月、生活費を一銭も入れてくれません。
失業保険が切れたのか、
そのことを説明してもくれないで
日々生活しています。
今後どうするのかと
旦那に何度か聞いても無言のままで、
一切そのことについて話そうとしてくれません。
旦那はほぼ毎日部屋で本を読んでいて、
2週間に1回ハローワークに行くか行かないかって感じです。
就職活動してよ、と言うのも
もう疲れて言う気にもなりません。
そして、
失業したのは今回が初めてではなく、2回目です。
いまの生活は
私の実家に仕送りをしてもらって
何とか生活しています。
旦那は、旦那の実家に失業していることは言ったものの
生活費を借りるなど何もしてくれません。
しかも
私がいま暮らしているのは
旦那側の実家の近くのため
私が頼れるような友達はあまりいません。
生活保護を申請しようとしても、
マイホームがあるので出来ません。
いっそのこと家を売ろうと言ったら、旦那は拒否。
旦那は何をしたいのですか?
どうしたら家族のために動いてくれますか?
乱文、長文で申し訳ないですが、
率直な意見と具体的にアドバイスを下さい。
3か月前までは家にお金を入れていたっていうけど、それは失業保険じゃないと思うよ。
今は最長でも1年貰えるか貰えないかのはずだから。
その収入はどこからなのか?
まずそこを考えないと。
万が一サラ金からの借金だったら、もっと悲惨なことになるよ。
子供も大学行けなくなるだろうし。
今後の生活は、質問者さんがパートに出たら?
子供2人も大きいのだからバイトして大学通わせれば?
何でもかんでも旦那に頼ろうとするから文句言いたくなるんじゃない?
安易に実家に頼ろうとするのもどうかと思うけどね。
持ち家があって、ローンがないのなら売ればなにがしかのお金は出るから。
今は最長でも1年貰えるか貰えないかのはずだから。
その収入はどこからなのか?
まずそこを考えないと。
万が一サラ金からの借金だったら、もっと悲惨なことになるよ。
子供も大学行けなくなるだろうし。
今後の生活は、質問者さんがパートに出たら?
子供2人も大きいのだからバイトして大学通わせれば?
何でもかんでも旦那に頼ろうとするから文句言いたくなるんじゃない?
安易に実家に頼ろうとするのもどうかと思うけどね。
持ち家があって、ローンがないのなら売ればなにがしかのお金は出るから。
青森でホタテ漁師をしている物ですが人手不足に悩まされています。アルバイトを募集しようと思うのですが初めてであまりよく分かりません。人材募集での優良な募集サイトなどありましたらご回答おねがいします。
ハローワーク以外でお願いいたします。広告宣伝費は少ししか出せませんが考えております。よろしくお願いいたします。
ハローワーク以外でお願いいたします。広告宣伝費は少ししか出せませんが考えております。よろしくお願いいたします。
私両親が共に青森出身でして、私自身も6年青森に住んでました。
今23歳で無職です。使っていただけないでしょうか。ちなみに男です。津軽弁使えます。
今23歳で無職です。使っていただけないでしょうか。ちなみに男です。津軽弁使えます。
旦那さまの年収について質問です・・・
我が家は、5年くらい前から年々年収が下がり始め、40代後半ですが
とうとう500万を切ってしまいました。
家のローンもありますし、長男は高校生で受験生です。
家計は火の車状態・・・
でも、100年に一度の不況と言われているので我が家だけの話ではないでしょう。
もし、我が家も同じく大変ですよと言う方がいらっしゃったら教えてください!!
自分だけ・・・と思うと大変ですが、世の中みんな大変なんだと思ったら
気持ちだけでも少しは楽になれると思うんです。
昨日、賞与の明細を受け取って真っ青になっている私です。
我が家は、5年くらい前から年々年収が下がり始め、40代後半ですが
とうとう500万を切ってしまいました。
家のローンもありますし、長男は高校生で受験生です。
家計は火の車状態・・・
でも、100年に一度の不況と言われているので我が家だけの話ではないでしょう。
もし、我が家も同じく大変ですよと言う方がいらっしゃったら教えてください!!
自分だけ・・・と思うと大変ですが、世の中みんな大変なんだと思ったら
気持ちだけでも少しは楽になれると思うんです。
昨日、賞与の明細を受け取って真っ青になっている私です。
結婚2年で子供はいません。我が家も主人のボーナスが減り、私も働いていますが、会社も厳しいようで、「次妊娠して辞めてくれそうなのは誰だ?産休育休なんて図々しいこと出来るほど会社に貢献したと思うなよ!」と社長に言い放たれる厳しい状態。子供欲しいけど…出来ても育てていけるのか不安です。子供さんがいてもう大きいだけでうらやましいです…お互いがんばりましょう!
関連する情報