身体障害4級を持っている44才の男です。
就職の事で相談です。 最近障害者手帳を取りました。 障害者枠で就職をしたいと思っています。
ハローワークにも相談に行きましたが仕事がないようです。
どうすれば就職できますか 仕事内容にはこだわりません。何でもするつもりですが腎臓が悪く力仕事はできません。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
私も、身体障害者手帳4級です。

「何でもする」というのは、駄目です。
はっきりと、自分はこうしたいという意思を示しましょう。
今まで、こんな仕事をしてきたとか、こんな仕事がしたいとかあると思います。

私も元都市銀行員ですが、再就職先も田舎の銀行です。
目の障害は銀行業務にとって致命的ですが、パソコン操作には殆ど支障はないことを
面接時アピールして、実際に面接官の前で、操作を見てもらい採用となりました。

体が悪くても、これだけはできると言うことを、アピールしてみてください。
ハローワークの対応も変わると良いのですが・・・
自立支援医療と精神障害者保健福祉手帳を申請について
現在、自立支援医療と精神障害者保健福祉手帳を申請しております。
そううつ病とてんかんをもっております。
無職ですが、現在はハローワークで仕事を探しています。
取得についての基準はどのように決めるのでしょうか。
仕事をしていても申請できるので大丈夫ですよ。

医者の診断書で判断しています。

自立支援は所得がある場合は1ヶ月の上限金額(上限に達したら無料になるので)が変わるだけで、無職でも仕事をしていても条件は同じです。

病名と重度かつ継続かどうかが重要です。うつ病はほとんど通ると申請のときに言われましたよ。
ハローワークの求人で月平均労働日数が24日で年間休日が108日なのですが休日が日祝で週休二日制がその他 第二土曜日 お盆 年始年始なのですがおかしくないですか?
その会社おかしいね。それだと年間90日くらいだわ。

つか電気工事士とか土木関係っしょ。体力いるよー!がんばれー。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN