ハローワークの利用方法について。
私は、次でハローワークを利用するのが3回目になるのですが
ハローワークの利用方法で分からない事があります。
まずハローワークに入ったら、何
をしたらいいのか、正確に分かりません。
確か、ハローワークカードを総合窓口(?)の人に見せて…みたいな事は聞いた事あります。
でも何故見せるのかわかりません。
先日、行った時は総合窓口の人にハローワークカードを見せるというよりも、
その時は、パソコンを使って仕事を探したいというよりは職業相談をしたかったので職業相談の予約(整理券)の取り方がわからなかったので、整理券の取り方を教えてもらいました。
やり方は、総合窓口にある画面にある“職業相談”というパネルをタッチして、出てきた整理券を受け取りその整理券とハローワークカードをクリアファイルの中に入れ、BOXの中に入れて予約を待つという仕組みでした。(もう一枚の整理券は控えとして持っておく)
次回ハローワークに行く時も、職業相談をしたいのですが、職業相談までにありつく方法はわかっているのですが、ハローワークカードを総合窓口の人に見せるのか困っています。見せるのならば何のために見せるのかわかりません(>_<)
もしかして、ハローワークカードは見せなくてもよいのでしょうか?
とても細かい事なのですが、今後も利用するので困っているので、分かる方おりましたら回答頂けると嬉しいです(>_<)
私は、次でハローワークを利用するのが3回目になるのですが
ハローワークの利用方法で分からない事があります。
まずハローワークに入ったら、何
をしたらいいのか、正確に分かりません。
確か、ハローワークカードを総合窓口(?)の人に見せて…みたいな事は聞いた事あります。
でも何故見せるのかわかりません。
先日、行った時は総合窓口の人にハローワークカードを見せるというよりも、
その時は、パソコンを使って仕事を探したいというよりは職業相談をしたかったので職業相談の予約(整理券)の取り方がわからなかったので、整理券の取り方を教えてもらいました。
やり方は、総合窓口にある画面にある“職業相談”というパネルをタッチして、出てきた整理券を受け取りその整理券とハローワークカードをクリアファイルの中に入れ、BOXの中に入れて予約を待つという仕組みでした。(もう一枚の整理券は控えとして持っておく)
次回ハローワークに行く時も、職業相談をしたいのですが、職業相談までにありつく方法はわかっているのですが、ハローワークカードを総合窓口の人に見せるのか困っています。見せるのならば何のために見せるのかわかりません(>_<)
もしかして、ハローワークカードは見せなくてもよいのでしょうか?
とても細かい事なのですが、今後も利用するので困っているので、分かる方おりましたら回答頂けると嬉しいです(>_<)
ハローワークも場所によってシステムがちょっとずつ違うようですからどこのハローワークか指定して質問したら回答があるかもしれません。ちなみに私が利用したことのあるハローワークではそういったシステムはありませんでした。
補足について
私の利用したことのある東京都八王子市のハローワークでは見せなくても検索用のパソコンを利用することはできました。ただ、失業保険をもらっていた期間はハンコをもらわねばならないので帰るときにパソコン利用の番号札を返す際に見せることになりますね。職業相談を受けたことは無いのですみませんが分かりません。
補足について
私の利用したことのある東京都八王子市のハローワークでは見せなくても検索用のパソコンを利用することはできました。ただ、失業保険をもらっていた期間はハンコをもらわねばならないので帰るときにパソコン利用の番号札を返す際に見せることになりますね。職業相談を受けたことは無いのですみませんが分かりません。
【500マイ】鉄板焼
彼氏のお誕生日に鉄板焼を食べに行きたいと思います。
(彼氏の要望...)
2人ともアルコールが飲めません。
かっちりしたところにいきたいのですが...
彼はいい年して、コーラなど頼みそうで怖いです...
鉄板焼きだとやはり赤やシャンパンなどのイメージです。
ソフトドリンクで大丈夫でしょうか?
バーでないのでノンアルコールカクテルなどは期待できませんよね...
また、私はシーフードが苦手です、
魚は大丈夫なのですが、甲殻類が...
彼は、エビは食べれるので伊勢えびはいけると思うのですが、
二人ともあわびなどは食べれません
嘉門の記念日コースにはフォアグラがついていますが、
それも苦手です...
お肉80gなんてお上品な感じじゃなく、
どちらかとゆうと、お肉をガッツリ食べたいと思います!
予算は、お料理だけで1人1万5千円くらいです。
今のところ候補は、
1.WESTIN大阪 鉄板焼 はなの
2.元祖 鉄板焼ステーキ みその 大阪店
3.帝国ホテル 嘉門
4.ヒルトン 源氏
この辺りかなぁ~と思っています。
2以外はホテルというなので気分も違うかなと♪
この中では、WESTINしか行ったことありません。
ガーリックライスがすごくおいしかったのと、
サービス料など込でリーズナブルな明朗会計が好感触でした。
その他行かれたことある方、
情報などいただければ幸いです!
その他、オススメがあればお願いします!
彼氏のお誕生日に鉄板焼を食べに行きたいと思います。
(彼氏の要望...)
2人ともアルコールが飲めません。
かっちりしたところにいきたいのですが...
彼はいい年して、コーラなど頼みそうで怖いです...
鉄板焼きだとやはり赤やシャンパンなどのイメージです。
ソフトドリンクで大丈夫でしょうか?
バーでないのでノンアルコールカクテルなどは期待できませんよね...
また、私はシーフードが苦手です、
魚は大丈夫なのですが、甲殻類が...
彼は、エビは食べれるので伊勢えびはいけると思うのですが、
二人ともあわびなどは食べれません
嘉門の記念日コースにはフォアグラがついていますが、
それも苦手です...
お肉80gなんてお上品な感じじゃなく、
どちらかとゆうと、お肉をガッツリ食べたいと思います!
予算は、お料理だけで1人1万5千円くらいです。
今のところ候補は、
1.WESTIN大阪 鉄板焼 はなの
2.元祖 鉄板焼ステーキ みその 大阪店
3.帝国ホテル 嘉門
4.ヒルトン 源氏
この辺りかなぁ~と思っています。
2以外はホテルというなので気分も違うかなと♪
この中では、WESTINしか行ったことありません。
ガーリックライスがすごくおいしかったのと、
サービス料など込でリーズナブルな明朗会計が好感触でした。
その他行かれたことある方、
情報などいただければ幸いです!
その他、オススメがあればお願いします!
お酒は飲まなくても全然良いと思います。
コーラを頼んでも変に思われることはありません(思うくらいなら店側は用意しませんから)
料理も要望があれば予約時にでもお願いすればたいていの店は大丈夫ですよ対応してくれます
コーラを頼んでも変に思われることはありません(思うくらいなら店側は用意しませんから)
料理も要望があれば予約時にでもお願いすればたいていの店は大丈夫ですよ対応してくれます
雇用契約書に賞与の欄が無い場合について。
先日友人が転職の為ハローワークで紹介して貰った会社(福祉法人)に
面接に行った結果15人程応募があった中から採用される1人に選ばれて
めでたく採用されました。
お給料は希望よりも若干少ないとの事でしたが賞与が3.8ヶ月あるとの事で
お給料が少ない分賞与でカバー出来れば、と採用の連絡を
有難くお受けしたそうです。
数日前に初出勤をして雇用契約書に印鑑を押したのですが
家に帰って雇用契約書のコピー分(労働者分)を再度見直したところ
賃金・手当てはあったのですが賞与の欄自体が無かったそうです。
ハローワークの求人票には【賞与(前年度実績)年2回3.8ヶ月分】との
記載があり、また面接の時にも同じ様に面接官の方に口頭にて
説明はされたとの事です。
この場合、雇用契約書には賞与の欄が無いと言う事は
賞与は出ないと考えた方が良いのでしょうか。
もしくは前年度実績との事がハローワークの求人票にございましたので
確実に賞与が出るとは言い切れないので雇用契約書に
賞与の欄が無いと考えるべきなのでしょうか。
友人曰く賞与が無いのならお給料が少ないとかなり生活が厳しいとの事でした。
今回の様な場合は面接して下さった上司(雇用契約書を持って来たのも
同じ上司だそうです)に問い合わせた方が良いのでしょうか。
分り難い質問で申し訳ございませんがどなたか詳しい方がおられましたら
ご教授いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
先日友人が転職の為ハローワークで紹介して貰った会社(福祉法人)に
面接に行った結果15人程応募があった中から採用される1人に選ばれて
めでたく採用されました。
お給料は希望よりも若干少ないとの事でしたが賞与が3.8ヶ月あるとの事で
お給料が少ない分賞与でカバー出来れば、と採用の連絡を
有難くお受けしたそうです。
数日前に初出勤をして雇用契約書に印鑑を押したのですが
家に帰って雇用契約書のコピー分(労働者分)を再度見直したところ
賃金・手当てはあったのですが賞与の欄自体が無かったそうです。
ハローワークの求人票には【賞与(前年度実績)年2回3.8ヶ月分】との
記載があり、また面接の時にも同じ様に面接官の方に口頭にて
説明はされたとの事です。
この場合、雇用契約書には賞与の欄が無いと言う事は
賞与は出ないと考えた方が良いのでしょうか。
もしくは前年度実績との事がハローワークの求人票にございましたので
確実に賞与が出るとは言い切れないので雇用契約書に
賞与の欄が無いと考えるべきなのでしょうか。
友人曰く賞与が無いのならお給料が少ないとかなり生活が厳しいとの事でした。
今回の様な場合は面接して下さった上司(雇用契約書を持って来たのも
同じ上司だそうです)に問い合わせた方が良いのでしょうか。
分り難い質問で申し訳ございませんがどなたか詳しい方がおられましたら
ご教授いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
労働契約の締結時に労働条件の明示方法が普通の賃金関係は書面交付にして明示するのが法律で決められているのですが、退職手当だとか賞与は口頭でもよいとされているので、それをもとに契約書が作られている可能性もあります。
一度確認するとよいでしょう。
一度確認するとよいでしょう。
関連する情報